「大塚商会ハートフル基金」制度は、2003年に誕生した社員と会社のマッチングギフト制度です。加入者の給与から毎月100円を積み立て、同額を会社が上乗せして基金とし、支援のテーマを決めて助成を行っています。
「ハートフル基金」に関しての詳細は、大塚商会 ハートフル基金を通じた支援活動 のサイトをご覧ください。
大塚商会ハートフル基金
補助事業名 |
学び育む地域の自然 ミツバチプロジェクトによる被災地の地域コミュニティ活性化事業 |
---|---|
補助事業者 |
一般社団法人WATALIS 代表理事 引地 恵 宮城県亘理郡亘理町字中町22 |
補助事業計画 (1) 目的 |
① 地域住民が里地里山の環境についての理解を深め、自然を大切にする心を育む。 ② コロナ禍により孤立化する人達に交流の機会を提供し、心の安らぎを取り戻す。 ③ 遊休農地を活動場所として活用し、地域活力を向上させる。 |
(2) 内容 |
ミツバチ観察会と蜜源植物のビーガーデンづくり 自然素材を活用したものづくりワークショップ 花の種配布による小さなビーガーデンづくりの促進 |
一般社団法人 WATALIS
〒989-2351
宮城県亘理郡亘理町字中町22番地
TEL:0223-35-7341
E-mail:info@watalis.jp
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から