復興庁「心の復興」事業
復興庁「心の復興」事業とは、東日本大震災に伴う避難生活の長期化や、災害公営住宅等への移転など、被災者を取り巻く生活環境が変化する中で、被災者が安定的な日常生活を営むことができるように、被災者の円滑な住宅・生活再建の支援、心身のケア、生きがいづくりによる「心の復興」や、コミュニティ形成の促進等の各地域の復興の進展に伴う課題に対応した支援活動の実施に必要な施策を総合的に支援することを目的としています。
WATALISは平成 28 年度「心の復興」事業の実施主体に採択され、手しごとワークショップやイベントを開催させていただくことになりました。復興庁「心の復興」事業に関しての詳細は こちらのサイト(http://www.reconstruction.go.jp/topics/main-cat2/sub-cat2-4/20160204143853.html)を御覧ください。
平成28年度 「心の復興」事業
交流イベント開催案内
交流イベント開催レポート
ワークショップ開催案内
ワークショップ開催レポート
- 平成28年06月 フラワーアレンジメント(七夕)
- 平成28年06月 世界に一つのアルバムづくりと思い出トーク1
- 平成28年07月 ナチュラルキャンバストート(S)
- 平成28年08月 フラワーアレンジメント(十五夜)
- 平成28年08月 世界に一つのアルバムづくりと思い出トーク2
- 平成28年09月 カフェカーテン
- 平成28年09月 世界に一つのアルバムづくりと思い出トーク3
- 平成28年10月 フラワーアレンジメント(秋)
- 平成28年10月 世界に一つのアルバムづくりと思い出トーク4
- 平成28年11月 ナチュラルキャンバストート(M)
- 平成28年12月 フラワーアレンジメント(お正月)
- 平成28年12月 世界に一つのアルバムづくりと思い出トーク5
- 平成29年01月 2WAY缶バッチとキーホルダー
- 平成29年02月 フラワーアレンジメント(ひなまつり)
- 平成29年03月 小物入れ
平成28年度 アンケート結果
平成28年度アンケート結果