令和元年8月26日の講話実施レポート
JKA補助事業/令和元年8月26日の講話実施レポート
地域の歴史・文化を学ぶ講話「手しごとについて」その1『織る』

実施日
令和元年8月26日(月曜日)13:00~15:00
参加人数
13名
参加者の声
- 自分の知らない情報が聞けてとても楽しい時間が過ごせました。JKAさんのおかげで続けて参加する織り物のワークショップが楽しみになりました。来年もまた何かスキルアップにつながるワークショップをしてほしいです。(亘理町/40代/女性)
- 講話の内容とセットでワークショップも行われているのが嬉しいです。聞かせていただいたお話を実感することができます。(亘理町/10代/女性)
- 織物について素材の違いや織り方の違いについて詳しく知ることができました。有名な三大紬についても真綿から紡いだものということを初めて知りました。実際に真綿などを触ったり、貴重な体験ができました。(亘理町/40代/女性)
- たいへん興味深いお話を聞かせていただき、染め織り布を見せていただき良かったです。織物のワークショップ楽しみです。(亘理町/50代/女性)